こんにちは!! 僕です。。 
本日二度目の
MINI R55 CLUBMAN S 
以前 フロントブレーキを
AP racing : Formula Brake KITを付けて頂いたのですが、今回はバランスを考慮して
リアをJCW用の大型に変更しました!!

ブレーキホースは
グループM製
パッドは
ZONEで製作

JCWのローターはヒーテッドの焼入れなので変形しにくく長寿命なのが特徴です!
大きさも見た目でこんなに違います。

組み付けていきます


ブラケットの
赤色がJCWの目印!!カッコイイですね!
あとはブッシュ類やジオメトリー補正パーツの取り付け。
GIOMIC製のパーツを組み込みます。

■
Roll Center Adjuster(ロールセンターアジャスター)

純正と比べるとロールセンターの補正量の違いがわかりますね。キャスター角も同時に補正します。

同時にドラシャへ補正量に合わせたスペーサーも組み込みます。
■
Bump Adjust Tierod End(バンプアジャストタイロッドエンド)


同時にこれも変えないと逆効果になります。コーナリング中の沈み込みによるトー変化を適正化します。
■
Rear Control Arm Pro(リアコントロールアームPro)


キャンバーの調整量を多く取りつつブッシュ強度もUP。
■
Performance Bush(パフォーマンスブッシュ)

ロワーアームの付け根にある重要なブッシュ。硬度を上げて余計なふらつきを解消。
圧入します。

一通り組みあがりました。



四輪アライメントテスターにて
アライメント調整をして
完成♪
キャリパーの大型化に合わせて
スタッドレスも17インチにて用意していただきました♪
PIAA EURO TECH Vintage 

また一段とコーナリングが安定し、ステアリングの跳ね返り感が無くなったそうです!!
ありがとうございました♪Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot..!!A-specENTERPRISE

- 2011-10-22 15:26:32|
- A-SPEC☆BLOG!!
- FOOT WORK
こんにちは!! 僕です。。
MINI R55 CLUBMAN
KELLNERS-sportCooper S evolve motorsport intercooler↑装着します。↑
フェンダー・バンパーなどを外すと

インタークーラーに辿り着きます。

ちょっと小さいですが、とても軽量!ラジエターやエアコンを邪魔しない設計!効率重視ですね。
国産の軽ターボに流用したら良さそう!って勝手に想像してみたり。。そして今回装着のインタークーラーはこれ

裏側は 純正のサイズの前に大きなコアを追加したような
斬新な形状!

さらに高効率を目指し!
放熱塗料のグレーカラーを施工して。


(写真じゃちょっと分かりにくいかな?)
純正と比べたら 全然でかい


コンプレッサーホースを
M7tuningのシリコンに交換して。


装着!!

バンパー裏の加工とバンパーの取り付け位置を最適化したら完了です!!

オーナー様のインプレッションは
「低回転からおもいっきりトルクが出てブーストの安定感もあり、凄く体感出来る!楽しい!!」
と言っていただけました♪

あっ・・こっそりコアにA-SPECのロゴを入れておけばよかった

今回 用意した商品は↓
●KELLNERS-sport
Cooper S evolve motorsport intercooler
●M7tuning
INTERCOOLER-PIPE
●FLEX
放熱塗装
Yesterday is Yesterday.Tomorrow is important..!!A-specENTERPRISE

- 2011-10-22 10:26:21|
- A-SPEC☆BLOG!!
- ENGINE
積載トラックが無くて、とっても不便なスズ菌☆です。
(先日、
高速道路でミッションブローして、そのまま入院中です)
さて、そんな肌寒い10月も中旬に入り、少しだけ仕事も落ち着いてきたわけでして・・・。
仕事の合間に、ちょっとおでかけしてきました。
丸岡町で行われた古城祭りに・・・
プライベートでやっている
市民楽団が招待を頂いたということで、演奏に行ってきました♪
丸岡中学の吹奏楽部さんが演奏した後の出番です。
んでもって・・・・
本番
まさかの楽譜一曲分を忘れてきてしまいまして・・・
一曲分の時間
ヒマでしたので・・・・

演奏中に写メってみました(爆)
・・・どこに行っても
ナメた態度でごめんなさいw
見に来ていた方の話によると・・・・
・・・いろんな意味で
”ものすご〜く”目立っていたそうですw
・・・ああいう場所で金髪のままはマズかったでしょうか(苦笑)
- 2011-10-18 22:07:16|
- くりあDEコラム
- プライベートDEコラム