◯◯DEコラム

おわらサーキットから発信!スペシャルリンク集!

最初<<  前< 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 >次  >>最後

OWARAカートシリーズ2016 Rd.1 その3

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
決勝です。




【決勝結果】
(敬称略)
1位 13 渡辺 −−−
2位 4  おりた 51.079
3位 20 山岸 51.200
4位 37 酒井 51.124
5位 2  高桑 51.371
6位 29 オトウサン 51.884
7位 3  松田 51.598
8位 8  鷹西 52.106
9位 30 沢本 53.036
10位 38 大橋 −−−
11位 44 末田 51.792
12位 28 津田 51.556
重量失格 31 山下 51.389


第一戦は渡辺さんが1位を獲得。
10分間TT、スーパーラップ、予選、決勝とすべてトップの完全勝利です。
いやスバラシイ!

正直、今の渡辺さんに勝てる気しないな。
う〜ん、どうしようか・・・
渡辺さんに迫れる刺客(ミサイル)を用意しないとな(笑)


レース日にはニュータイヤが必須となったり、新車が登場したり、ここ最近のおわらはかなりのハイレベル。
もはやSLレースにも遜色ないレベルとなっております。

昔の中古タイヤでワイワイやってた頃とは違いますね。

ただ、1位と2位が喫煙所で談笑しているこの雰囲気はおわらならでは。
違うチームともギスギスしないのは良いですね。

この良いムードを維持しつつもラウンドが進むにつれレースはヒートアップしてくるワケですよ。

みなさんお怪我の無いようにお願いしますよ。

このおわらシリーズ、回を重ねる毎に参加人数も増えて賑わいを増してきております。
見てても楽しいし、参加すればなお楽しい。

いつかタイミングが合えば私も参加したいです。
その時は一番ギスギスしてるのは私なんですがね(笑)





  1. 2016-04-15 14:27:18|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

OWARAカートシリーズ2016 Rd.1 その2

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
予選です。



辻村さんありがとうございます。

ぜんぜん関係ないけど「辻」って言う時、私が習ったときはしんにょうの点は1つだったんですよね。
いつのまに2つになったのかしら?
どうでもいいけど。


いままではレース中の順位の推移を文章にしておりましたが、百聞は一見に如かず。
どうぞ動画をご覧ください。
決して面倒になってラクしている訳では無いですよ(笑)


【予選結果】
(敬称略)
1位 13 渡辺 51.028
2位 20 山岸 50.814
3位 4  おりた 50.950
4位 37 酒井 51.426
5位 28 津田 51.449
6位 2  高桑 51.365
7位 8  鷹西 51.789
8位 29 オトウサン 51.759
9位 3  松田 51.892
10位 30 沢本 53.251
11位 38 大橋 54.688
DNS 44 末田
重量失格 31 山下 51.546


次は決勝です。






  1. 2016-04-15 14:03:40|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

OWARAカートシリーズ2016 Rd.1 その1

ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
昔の人も言うとった。
コラボレーション数有れど、小倉&マーガリンに勝るものなし。

私もそう思います。

パンに小倉とマーガリンを載せるのが一般的ですが、
先日ふとした思いつきでたい焼きにマーガリンを塗り込んでみました。

これが激ウマ。

今度はあずきバーに塗り込んでみたいと思います。

何が言いたいかと言いますと、「やってみなけりゃわからない」ということです。
カートのセッティングでもセオリーを無視した作業が功を奏することもあるということ。

フロアパネル2枚重ねやシートステー3本がけ、フレームに金ノコで切れ込み、等々。
先人達はそりゃあ何でもやったと聞いております。

なんでも試してみましょう。

あ、でも基本をおろそかにしてはいけませんよ。
良いとされる基本形には意味があるのですから。
それをやってみて尚の味付けの話です。



さて、大変遅くなりまして申し訳ありません。
シリーズのレポートです。


長期の冬眠から覚めて北陸のカート乗りが集いました。
その数13名!
そしてその中の6名ほどがカートを乗り換えて参戦。
意気込みが感じられます。

この日は晴れでしたが少し肌寒く、夕方から雨の予報というまったくOWARAカートシリーズらしい天気。

先ほど触れたカートを乗り換えた方の中にはスケジュールの関係でぶっつけ本番初走行という人もいらっしゃいました。

テストが不十分なのはみんな一緒。
フリー走行では少しでも感触を掴もうとみなさん必死で走り込みます。

そして迎えたタイムトライアル。

今年から午後にあるレースはすべてスーパーラップありのTTとなります。

まずは10分間TT
このTTの上位6名がスーパーラップ進出となります。


【10分間TT結果】
(敬称略)

1位 13 渡辺 50.930
2位 20 山岸 50.936
3位 4  おりた 51.301
4位 37 酒井 51.387
5位 28 津田 51.404
6位 44 末田 51.509
7位 2  高桑 51.584
8位 29 オトウサン 51.635
9位 8  鷹西 51.923
10位 3 松田 52.290
11位 30 沢本 52.617
12位 38 大橋 54.031
重量失格 31 山下 52.068


10分間TTのトップは渡辺さん、2位山岸さんとの差は僅か0.006秒
でもこれで喜んではいられません。

次はスーパーラップです。
これで1位を取らないとファーステストポイントはもらえません。

6位末田さんからワンラップアタック開始。
52.247というタイム。これが基準タイムとなります。

続けてスタートした5位津田さんは52.643と末田さんに届かず、順位が入れ替わります。

4位酒井さんはミスしたのかタイムが伸びず52.823というタイム。6位に転落しました。

これがスーパーラップの怖い所。
ワンラップで確実にタイムを出すメンタルも必要になります。
ミスは許されません。

3位スタートのおりた君は51.848と51秒台に入れてきます。
暫定3位。

続けて2位スタートの山岸さんは51.746とワンラップアタックでも乱れません。
暫定2位。

そして最後にアタックするのは渡辺さん。
最終スタートのためタイヤがすでに冷えております。
出走順が後になるので10分間TTでトップを取るのも良いとは言えないのです。
理想は6位タイムを出し、まだ冷え切っていないタイヤで良いタイムを出すのがベスト。

そ し て ・・・
渡辺さんのタイムは51.498
一番不利な状況にも関わらずトップタイムをマーク。
2位をコンマ3ほど突き放し文句なしの1位。
ファーステストポイントは渡辺さんの物となりました。


【TT最終結果】
(敬称略)
1位 13 渡辺 51.498
2位 20 山岸 51.746
3位 4  おりた 51.848
4位 44 末田 52.247
5位 28 津田 52.643
6位 37 酒井 52.823
−−− ここまでスーパーラップ −−−
7位 2  高桑 51.584
8位 29 オトウサン 51.635
9位 8  鷹西 51.923
10位 3 松田 52.290
11位 30 沢本 52.617
12位 38 大橋 54.031
重量失格 31 山下 52.068


さて、次は予選です。



  1. 2016-04-15 13:35:17|
  2. ラジ風呂 改め ブドウ糖カート液糖
  3. カート

おわらでびゅー【334】

おわらDEコラム
ブログに記事を見に行く>>
  1. 2016-04-15 10:39:20|
  2. おわらDEコラム
  3. おわらDEマシン紹介

品川グループレーシング部モータースポーツフェスはこうだった!!

おわらDEコラム
ブログに記事を見に行く>>
  1. 2016-04-14 22:28:28|
  2. おわらDEコラム
  3. おわらDEコラム

CIAO!!塾サーキットミーティング2016フィニッシュ!!

おわらDEコラム
ブログに記事を見に行く>>
  1. 2016-04-14 16:51:11|
  2. おわらDEコラム
  3. おわらDEコラム

北陸ハチマルミーティング2016 参加車両募集ヽ(=´▽`=)ノ

おわらDEコラム
ブログに記事を見に行く>>
  1. 2016-04-14 09:45:55|
  2. おわらDEコラム
  3. おわらDEコラム

品川グループレーシング部モータースポーツフェスはこうだった!!

おわらDEコラム
ブログに記事を見に行く>>
  1. 2016-04-13 22:15:03|
  2. おわらDEコラム
  3. おわらDEコラム

おわらでびゅー【333】

おわらDEコラム
ブログに記事を見に行く>>
  1. 2016-04-13 18:29:33|
  2. おわらDEコラム
  3. おわらDEマシン紹介

おわらでびゅー【333】

おわらDEコラム
ブログに記事を見に行く>>
  1. 2016-04-13 09:06:34|
  2. おわらDEコラム
  3. おわらDEマシン紹介
最初<<  前< 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 >次  >>最後